今月のメニュー「金時芋とセロリのクリーミーサラダ」で使用する金時芋の1番美味しい調理法を実験。いつも教室では蒸し煮を推奨していますが、今一度久しぶりに再確認したくなり・・・①一口大で蒸し煮②丸ごと蒸し器③茹でるの方法で実験。
ホクホク感が出るのは②丸ごと蒸しでしたが、やっぱり味は断然①蒸し煮でした。芋そのものから引き出される甘みが違うのです。ひとつまみの塩がポイントでしょうか。というわけで、明日からの教室は「蒸し煮」でサラダ作り決定です!
実験後にお芋を潰し、温めた豆乳・てんさい糖・バニラオイルを加えて少し鍋で練り、茶巾絞りにしました。温かいミルクティーとの相性が抜群。ほっこり美味しい冬のおやつです。
0 件のコメント:
コメントを投稿