2016年5月27日金曜日

むすぶ

「おにぎり」を「おむすび」とも言う日本語の美しさ。「むすぶ」は何かと何かをつなぐ、約束をするという意味ですが、食べるものに関してはごはんを握った時にだけ使われますね。日本語深し。

私は忙しかったり冷静になれなかったり、体と心がしっくりいかない時に、おむすびを作って食べます。無心で握って、そのシンプルな米の塊を一口ずつ噛みしめる。

すると、体と心がしっくりと合って、まさに「むすぶ」効果を実感します。今日もそんな日。心がまんまるくなるよう、ま~るくむすびました。一つはおかか&ぴっちり海苔、一つは梅&おぼろ昆布。

明日より一週間、ブログをお休みします。また、HP・メールからのクラス申し込みの返信も停止いたします。その間受信したお申し込みは、6月3日より順次返信させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

現在募集中のクラス●●●きゅうフェス(きゅうり祭)&エスニック料理●●●

2016年5月24日火曜日

ときわ木

京都の先輩からいただいた和菓子。頂いた時、「ときわ木」の名前に思わず歓喜の声をあげてしまった。と言うのも、京都駅で有名和菓子を単体で買えるお店があるのですが、時間があれば必ず買うお気に入りのお菓子だったからです。
でも、箱に収まっている「ときわ木」を見たのは初めて。素敵な包みを開けて驚きました。中央に松の葉がはらりと置かれているではないですか!

なんと京都らしい風情、粋な演出です。京都、早く行きたくなりました。

2016年5月21日土曜日

小さなお菓子屋さん

講師の先輩であるJUNKOさんは、お八ツというお菓子教室をご自宅で開いています。月に一度、ご自宅の庭先で小さなお菓子屋さんを開いておられ、昨日伺いました。

看板商品のシフォン。毎回3~4種類のシフォンをご用意なさっているそう。(写真にはありませんが)ほうじ茶シフォンを1ピース、(写真左)文旦ピール、(写真右)チョコミントの小さな型のフレーバーを購入。

チョコミントには驚きでした。美しいグリーンミントの生地の爽やかさにほろ苦いチョコのアクセント。原料にもこだわったJUNKOさんのシフォンは、甘さがちょうど良く、メレンゲのコシもちゃんと感じられて本当に美味しい。

シフォンにはうるさい私。好みはフワフワすぎずしっとり、程よく食感のある生地と素材を生かした甘さ。すべてクリアした、このシフォンにノックアウトです。絶対に、また買いに行きます!!

2016年5月19日木曜日

お席アリマス。

5月28日(土)真理さんをお呼びしてのパンコラボ教室、キャンセルも出たので、まだお席があります!初夏の清々しい気候は、パンをこねるのにピッタリな季節だな~と思っています。

普段はホームベーカリーにお任せの私でも、結構この時期は自分でこねて、パンを焼くことが多くなります。生地を扱いながら小麦の柔らかさに癒されたり、発酵の様子に力強さを感じたり・・・

真理さんが教えてくれる「ごまみそぱん」、私もとっても楽しみです。
詳しくは→☆こちらをご覧ください

2016年5月18日水曜日

これ、なんだ?

一見、コスモスの茎に見えるこの植物、何だと思いますか?白いおしゃれな、お花も咲かせてせています。
実は「にんじん」の花なんですよ‼私もここまで大きくなって花を咲かせた姿は、生まれて初めて見ました。種を採取するため、父が抜かずにとっておいたようです。

4月地点では、いつものにんじん畑の風景でした。5月に入り、あっという間に葉がぐんぐん伸びて、子供の背丈ほどの高さまでに成長、花を咲かせました。

2016年5月14日土曜日

いちごみるく

「いちごみるく」という文字の羅列は、この上なく可愛らしく、すぐにあの柔らかいピンク色が頭にポッと浮かびます。我が家伝統の味、苺のババロア。まさに「いちごみるく」色のババロアです。

苺:ヨーグルト:豆乳が同比率の配合。豆乳感はまったくなく、反対に生クリームを使わなくてもコクが出ます。ポイントはミキサーにしっかりかけて、空気を含ませて固めることです。

畑に、今年も露地ものの苺が実りました。ただ、形は不格好で、甘みはあまりなくて野性的な味なので、ババロアを作ったりジャムやピューレに加工します。

スプーンを入れた時の程よい弾力となめらかな舌触り、いちごみるく色の癒し系スイーツです。

2016年5月11日水曜日

シルクふぁみりぃ

シルクふぁみりぃ」は絹などの天然繊維製品のアンダーウェアーや靴下を扱うネットショップです。絹と聞くとお高いイメージですが、シルクふぁみりいはお手頃価格。最上級品はそれなりのお値段ですが、デイリーに気兼ねなく使いたい方にはリーズナブルな商品も多数。絹と言っても、様々な風合いや品質がありますから、希望にあった値段やバリエーションで商品が選べます。

始めはレギンスや腹巻だけを買っていたのですが、その品質に惚れて、今ではアンダーウェアーのほとんどを色々と試しながら買うようになりました。お客様の声に誠実で、編み上げ方や商品開発に常に勤しんでおられるので、毎回買うのが楽しみです。

今回は5分丈のハーフパンツと、コットンの靴下2枚を買いました。洋服屋さんで売られている絹・綿靴下は、品質は良いのですがとても高く、量販店で安いのを買うとすぐにボロボロになってしまいます。シルクふぁみりぃのは、量販店よりはもちろん高いですが、綿含有量が高くノーストレスの履き心地でおススメです!

2016年5月8日日曜日

インドの風

インドのお土産だというアッサムのティーバッグをいただきました。ガーゼに丁寧に包まれているたたずまいが、インドの雰囲気を感じます。

久々に、スパイスを煮出して、チャイを入れました。一口飲むと、一瞬インドの風が体の中を吹き抜けた気がしました。

先日のブログでアップした6・7月「エスニック料理」クラスの中でも、ホールスパイスから煮出すチャイを作ります。シナモン・カルダモン・クローブなど、すり鉢ですりつぶして作る香り高いチャイをお楽しみいただけたらと思います。

2016年5月6日金曜日

quatre

GW中、quatre(キャトル)で友人達とランチ。いつも行くと、この雑穀プレートを頼みますが、今までになくボリューミーな一皿でした。

豚肉とアボガドのソテー(バジルマヨソース)、切干大根のアラビアータ、白いんげん豆とたまねぎのマリネ、ヴィシソワーズ、そしてお皿に横たわる棒!これはアスパラの一本焼き。

たぶん、アスパラを春巻きの皮に包んで、油を塗って焼いてあるものだと思います。噛んだ瞬間、ジューシーなアスパラの味が口いっぱいに広がりました。私にとって初物。

最近外食をしていなかったので、人に作ってもらったごはんの美味しさに、じんわり幸せを感じました。

2016年5月3日火曜日

夏クラスのご案内

●キュウフェス「本格派きゅうりピクルス&漬け物」
6月29日(水)10:30~13:30 大宮生活館
7月3日(日)10:30~13:30 大宮生活館
7月7日(木)11:00~14:00 旬菜工房くるみ


きゅうりまつり開催!旬の露地もの無農薬きゅうりで作る毎年恒例の本格派ピクルスづくり&手軽に作れる漬物2種。こだわり調味料で、甘すぎず辛すぎず体にやさしい保存食をお持ち帰りできるクラスです。

・本格派きゅうりピクルス
・キュウちゃん風かっぱ漬け
・即席しば漬け
・まかない飯

 旬菜工房くるみ名物!真っ黒おむすび&重ね蒸野菜のスープ

 ※ピクルス(瓶詰め)&かっぱ漬け(ジッパー付ビニル袋入)はそれぞれ2本分をお持ち帰りできます。しば漬けは試食のみ。
 
●エスニック料理「はじめてのスパイス」~辛いだけではない香りとアクセントの魅力
6月22日(水)10:30~13:30 大宮生活館 〆切
7月17日(日)10:30~13:30 大宮生活館 残3
7月14日(木)11:00~14:00 旬菜工房くるみ残1
 
ターメリック・クミン・コリアンダーなど…インド料理の基本スパイスの使用方法や効用をマスター。買いそろえなくても、手持ちスパイスでの代用方法もお伝えします。辛すぎない優しい味で、夏の体のメンテナンスに役立つこと間違いなし!
 
・ベジドライカレー&イエローライス
・かぼちゃとオクラのサブジ※
・きゅうりのライタ※
・ピーマンとココナッツのスープ
・ホールスパイスで作る 本格チャイ
※サブジは炒め煮、ライタはヨーグルトと野菜で作るカレーのお口直し的なもので、インドの代表的な料理。
 
●全クラス共通
参加費:各クラス1回4000円(材料費・瓶代含)
 
大宮生活館:定員6名
東武野田線「北大宮」駅下車徒歩1分。さいたま市大宮区土手町3-202-1第2大野ハイツ1F。駐車場無。徒歩圏内にコインパーキング有。
 
旬菜工房くるみ:定員4名
さいたま市見沼区七里コミュニティセンター近く。バス又は車可。予約時に詳細をお伝えします。
 
*メニューは植物性食材のみで仕上げます。
*女性の方のみ(女性のご友人・パートナー様とご一緒の場合、男性も可)
*お子様とのご参加可。予約時にあらかじめご相談ください。
 
●申込み方法
HPの応募フォーム又はinfo@syunsaikoubou-kurumi.jpまで以下の内容でメールをお願いいたします。 3日以内に返信するようにいたしますが、こちらからの返信が迷惑メールとして扱われ、メールが届かないケースが見受けられます。3日以内に返信がない場合、恐れ入りますが携帯09016919171までご連絡下さい。
 
①参加希望日②名前③メールアドレス④連絡先⑤初参加or2回目以上

定員に達し次第、締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。 たくさんの方とおいしい時間を過ごせる事を心よりお待ち申し上げております。

2016年5月1日日曜日

片頭痛

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?私は相変わらず、土日祝関係のない勤務体系のため、普段と何ら変わりありません。しかし今日のような気持ちの良い日は、仕事から現実逃避したくて、昨年の京都へ行った時の新緑写真を眺めてしまいました。

実は今日は久しぶりに片頭痛がおきてしまいました。朝晩の気温差と、ちょっと神経を使うお仕事が重なり、帰宅後に嫌な痛みが続いています。春は片頭痛が起きやすい季節でもあります。

こういう時は、光・音をなるべく遮断して、リラックス。顔面を緩めて、余裕があれば少し笑顔を作ったり、鼻歌を歌ったりしてみるのも、痛みを和らげるのに効果的。なんて原始的で怪しげな治し方・・・と自分でも思いますが、頭痛薬は苦手なので、今までこうして付き合ってきました。

パソコンもあまり眺めているのはNGなので、京都の新緑を拝んでリラックスいたしましたので、この辺で閉じようと思います。きっと明日は良くなるでしょう。「大丈夫、大丈夫」この呼びかけもかなり大事。私が昔お世話になった、鍼灸師と整体の先生が、同じことをそれぞれおっしゃっていました!

ブログ アーカイブ