2011年11月29日火曜日

リメイクマフィン


クリスマスメニューでお披露目する「ドライフルーツとナッツの豆腐クリームチーズディップ」の試作を繰り返しています。試作の悩みは、成功するまで微調整を繰り返し、それを食べ続けること、、、家族が飽きないよう、リメイクをすることもしばしばです。

今回のこのディップは試作当初から、余ったものを粉と混ぜて「ナッツとドライフルーツのおから蒸しパン」を作っていました。これが結構好評で、試作で余ることが楽しみに。

今日はキャロブ粉、菜種油、てんさい糖、豆乳などと混ぜ、オーブンで焼いてマフィンに。ホカホカの幸せです。
♪♪♪12月クリスマス教室の詳細と予約状況はこちら☆をチェック♪♪♪

2011年11月27日日曜日

京都~おみやげ~


唯一買ってきた甘いもん「京おぼろ」。白味噌餡が薄い麩焼きでサンドされている、繊細なお菓子。本当はもう少し厚い麩焼き煎餅をアレンジした和菓子です。

「麩焼き」の原料はもち米。関東が堅い醤油煎餅なら、関西はこの麩焼きがポピュラーな煎餅だそうで、千利休がお茶のお菓子として用いていたと聞きました。その頃は、今のように甘いお菓子でなく、こんな素朴な菓子でもてなしていたのかと驚かされました。

京都に行く前から、今回はこの麩焼きにちなんだピンとくるお菓子があれば買いたいと思っていました。そして出会ったのがコレ。原料は白小豆、米餡、白味噌、餅米、砂糖といたってシンプル。

薄くサンドされている白味噌餡の甘みがとても品が良く、餡の水分でしっとりとした麩焼きが口の中でスッと溶けます。まさに「はんなり」なお菓子。淡く、切ないお菓子です。

亀屋清永のHPはこちら★

2011年11月25日金曜日

冬の読書


日が暮れるのが早いので、夕方は忙しなく過ぎていきます。でもそのかわり、夜はゆっくり長く感じられます。寝る前は、あまり真剣に読まなくても、気軽にページをめくれる本の方が、深く眠れる気がします。

10年位前から堀井和子さんの本は、何冊か読んできました。じっくり一冊読みきるというより、気が向いた時に本棚から出して、適当なページをひらいて読む感じのライトな付き合いです。

堀井さんは、生活・物の選び方・食などに対し、シンプルだけど「コレ!」という信念を持っていて、ハイセンスな方。私の生活とはちょっと一線を画す存在ですが、自分のセンス磨きにはもってこいのエッセイたちです。

2011年11月23日水曜日

お肉の日


5年位前から食生活を見直し、ここ数年はお肉や甘すぎるものなどをほとんど欲さなくなりました。減らそうと努力した訳ではなく、「今日はあまり食べたくないな」「なくてもいいかな」と思う日が少しずつ増えてきたという感じです。もともと家が農家で、家族が菜食主義系だったこともあると思います。

3分づき米、野菜、豆、海藻中心の食生活を始めて良かった点は、自分の体がその日に欲している食べ物が、明確になったということ。体の声にとても敏感になりました。

そんな私も「今日は肉が食べたいッ!」という日があります。体調が良ければ、そんな日は迷わずお肉をいただきます。この時の私の「肉」=鶏肉であることがほとんどです(鶏好き)。そしてそういう日のお肉は、全然体に負担になることなく美味しくすんなり消化されていきます。不思議です。

今日もそんな日でした。カフェの日替わり雑穀プレートのおかずが鶏の照焼きだったので、よしッ!とガッツポーズをし、美味しくいただきました。

2011年11月20日日曜日

京都~食べる~


京都に行く目的の大半は、「食」から受ける刺激を求めてというところでしょうか。いつも創作意欲をかき立てられて帰ってきます。京料理や和菓子はもちろん、「食」そのものを提供する際の美意識が高く、5感で楽しませてくれるのです。

写真は朝ごはん。ホテルはあえて朝食付きを選ばず、近所の喫茶店に行く方が好きです。朝はあまり食べないので、バイキングは私の胃では割に合わないですし、ゆっくり過ごせます。よくある喫茶店でも、このように坪庭を眺めながらトーストをいただくという演出は、本当に京都ならでは・・・。

旅の中で、1回はちょっとお高めのコースでいただけるお店に行きますが、その他は比較的色々なものを食べます。やわらかい京風うどんを食べたり、夜は錦市場でお惣菜を買い、お寿司屋さんの京風いなりやのり巻をテイクアウトしてホテルで食べたり。これが私の旅の楽しみです。

2011年11月18日金曜日

京都


今年も京都に行ってまいりました。いつも閑散期を狙って行っていたのですが、1度は紅葉に染まる京都を愛でたいと思い、今年は思い切ってこの時期に。しかし・・・予想外の紅葉の遅れに期待は裏切られ、青葉を堪能してまいりました(笑)!

まぁそれでも大好きな京都には変わりなく、リフレッシュできた良い旅でした。写真のお庭は、春と秋のみに特別公開される、京都中心部から少し離れたところにある寺院です。私のまわる場所は、王道からは外れるスポットばかりですが、静かにお庭などを眺められるので癒されます。

旅の終わりに思うことはいつも一緒。「次の京都はどこを観ようか?」「明日から頑張って働こう!」・・・京都は私の人生にとって、料理と同じくらい大切なものかもしれません。

2011年11月13日日曜日

充電


最近は夕方4時を過ぎると、あっという間に暗くなりますね。夕方でも外が明るいと、気分的にゆる~い感じで夜を迎えられるのですが、日が短いとなんだか「せわしない」感じがあって追い立てられるように夕飯の用意をしたりしてしまいます。

明日から数日間、冬に向けての充電をします。ブログ、ちょっとお休みいたしますね。
♪♪♪12月クリスマス教室の詳細と予約状況はこちら☆をチェック♪♪♪

2011年11月12日土曜日

強い味方


前回のつづき。最近パスタ風麺にハマっている私の強い味方たち。奥のそうめん、戸隠そばは以前から生活クラブ生協で購入しているもの。手前のひやむぎは、最近スーパーで見かけたのを買ってみたもの。夏は生活クラブでひやむぎを購入していましたが、秋になってから取扱いが終了し、スーパーの店頭でも姿を消しつつあります。

前回の写真を見ていただくと、ひやむぎと言っても結構太め。生活クラブの夏の残りを使用したのですが、美味しかった・・・今回購入した写真のものは、国産ですが細めで塩加減も少ない感じ。昨日作ったら、そうめんのような出来上がりになってしまい、ちょっと残念でした。今度は水でしめてから、ソースと絡めてみようと思います。

パスタ風に向くひやむぎは、国産・太め・塩多め(これは買ってみないとわからない!)。塩多めの方が、食感がモチッとコシがあり、生パスタ風。乾麺も、色々な種類が出ていますから、さまざまなもので試してみようと思います!

2011年11月10日木曜日

ハマり


素麺やひやむぎで作るパスタ風麺にハマっております。。。パスタより茹で時間が少ない、素麺やひやむぎをパスタ風にアレンジした麺は、最初は便利さがあって作っていましたが、最近は単に「美味しい」が先行しています。

特に国産小麦で作られたひやむぎは、モチッとした食感が楽しめて、まるで生パスタのよう。程よい塩分があるので、パスタを茹でるときに大量に入れる塩も必要ないですし、味も決めやすい(私の使っているひやむぎはほとんど塩を入れなくても大丈夫)!

今回はお湯を沸かしている間に、にんにくとみじん切り玉ねぎをオリーブオイルで炒め、ホールトマトを入れて煮詰めたシンプルなトマトソース。茹で上がったひやむぎを入れてソースと絡めたら、火を止めて仕上げのオリーブオイルを入れてソースと乳化させると、まとまり感が出ます。

素麺を使う時は、茹で時間は短めにして、1度サッと水でしめてからソースとフライパンで絡める方が良いとわかりました。近日また作った時、その詳細をご説明しますね。

♪♪♪12月クリスマス教室の詳細と予約状況はこちら☆をチェック♪♪♪

2011年11月5日土曜日

ヘルシースイーツ教室「ティラミス」


本日、先月より2回にわたり開催したスイーツ教室「ティラミス」が終了しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

4月に水きりヨーグルトを使用したティラミスをご紹介しましたが、今回は卵・乳・小麦不使用のベジタリアン仕様のティラミス。おからにジュワッと穀物コーヒーシロップを染み込ませたものをスポンジ代わりに、豆腐クリームと層にしました。本物のティラミスとはまったく別物ですが、豆腐臭さを抜くコツや甘味のつけ方で、これはこれで1つの完成したスイーツとなります。

お飲み物は、穀物コーヒー繋がりでルピシアの「オルゾー(大麦)」をご用意しました。煮出すと、写真のようにコーヒーのような濃い深みのある飲み物に。

今回は空いた時間で、ちょっとした実験をしました。5つの甘味(てんさい糖・メープル・はちみつ・りんごジュース・みかんジュース)を用意し、お皿をパレット代わりに甘味を2種類以上ブレンドして、好きな甘みの組み合わせを見つけていただくというものです。

これがおもしろいほどに、皆さんの好みはバラバラ。「甘み」1つで、皆さん好みが細分化されるのです。この好みをご自分のスイーツ作りに反映させ、独自のレシピを完成させて欲しいという意図の下、実験をしてみました。

これからも不定期でスイーツ教室は開催いたします。皆さんが気軽にお家で手作りを楽しめる、アッと驚くレシピを開発していきますのでお楽しみに♪

2011年11月2日水曜日

クリスマス教室のお知らせ

ハロウィンが終わり、次はいよいよクリスマス!今年は前菜として楽しめるお料理をあつめました。ヘルシーな前菜が用意できれば、あとはお好きなメイン料理やケーキでテーブルが華やかになること間違いなし!皆様のお越しをお待ちしております♪

●○1dayベジタリアン料理教室「クリスマスおもてなし料理」○●
12月4日(日)10:00~13:00 満席(キャンセル待ち受付可)
ブランジェリーカフェ小麦」隣接レンタルスペース
さいたま市見沼区大和田。駐車場あり。

12月9日(金)10:30~13:30 満席(キャンセル待ち受付可)
12月17日(土)10:30~13:30 満席(キャンセル待ち受付可)
大宮生活館
東武野田線「北大宮」駅下車徒歩1分。駐車場なし。

【メニュー】
・赤ワイン風味のマッシュルームライスコロッケ
 ・・・ちょっと大人のごはんに更にひと手間かけてリッチな気分
・白野菜のオーロラソースサラダ
 ・・・数種の白い野菜を美味しく調理し、進化した基本の豆腐マヨネーズをアレンジしたソースでいただくサラダ
・ドライフルーツとナッツの豆腐クリームチーズディップ
~天然酵母のライ麦パン添え~
 ・・・ライ麦の酸味に合う濃厚なディップ
・りんごのエスニックポタージュ
 ・・・甘辛な刺激がくせになる不思議なスープ

【参加費】1回4000円 ※2名より催行

【お申し込み方法】
syunsaikoubou.kurumi@gmail.comまで以下の内容でメールをお願いいたします。
①参加希望日②お名前③メールアドレス④電話番号(1番連絡の取りやすい番号)
※お申込み頂いて3日以内にお返事するようにいたします。定員に達し次第、締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。

たくさんの方とおいしい時間を過ごせる事を心よりお待ち申し上げております。

ブログ アーカイブ