2010年2月26日金曜日

これは何?


実はこれは「おから」です!昨日の教室で作った「白野菜の柑橘マリネ風」のマリネ液が余っていたので、フライパンで炒ったおからに、温めたマリネ液をからめてドライハーブと塩で味を整えました。柑橘の爽やかなオレンジ色が生きて、嬉しい一品に。

昨日は2月最終日の教室でしたが、3月8日に先日中止した教室の振替を行う為、教室写真のアップはもう少しお待ちくださいね。

2010年2月24日水曜日

2月教室追加日程のご案内

2月メニュー「冬のブランチ」(塩スコーン、白野菜の柑橘マリネ風、緑なポタージュ、アーモンドのカラメリゼココア)の追加教室のご案内です。

実は先日、雪の関係で教室を中止。つきましては、振替教室を以下の日程で行う事になりました。2月の日程が合わず申し込めなかった方もぜひご予定が合えば、お申し込みを受付いたします♪ご連絡お待ちしております。

3月 8日(月)10:30~13:00 大宮生活館

2010年2月22日月曜日

ベジタリアンになる時


教室で「普段もベジタリアンなのですか?」とご質問をしばしば受けます。ベジタリアンではないのですが、特に教室を始めてからここ数年肉を欲する事がなくなりました。魚や卵は食べますが、毎日頂かなくても良いかなと思うようになりました。その日の心身の声に耳を傾けて、食生活を送っています。

特に、疲れている時や体調が良くない時はベジタリアン傾向に。昨夜は右から大根の塩もみと納豆、春菊と干しえのきの胡麻コチュジャン和え、切干大根の煮物(母の自家製切干!美味しかったです)。家族はこれに干物を焼きました。

疲れている時に、胃腸や肝臓を休ませてあげると回復が早く、風邪などもひきにくくなります。動物性食品は消化に時間がかかり、また肝臓も頑張らなくてはならない為、体の回復に集中させてあげられません。疲れている時、「優しいごはん」が食べたいなと思う時がありませんか?それは体の声・・・そんな時こそ1dayベジタリアンの実行です!

2010年2月19日金曜日

色気より食い気


見てください!この色気たっぷりな大根を!今期最高の太さと長さを誇る大根を収穫。写真だと実際より少し迫力に欠けますが、ふくよかな熟女のふくらはぎくらいの太さで、いい白肌にうっとりです。

でも見た瞬間、「青首部分はおろしにしても甘そう」とか「久しぶりに厚めに切ってふろふき大根!う~んステーキも捨てがたい」とか・・・そっちに走る私。大根さんだって、容貌を褒められるより美味しく食べた方が喜んでくれますよね♪

2010年2月16日火曜日

カモミール


1年を通してチャイは飲みますが、特に寒さの厳しいこの季節は体を冷やしてしまうスパイスは避け、生姜だけを入れたミルクティーにする日も。そして最近ハマッているのが、カモミールミルクティーです。

カフェインを取りたくない時の選択肢として、外でハーブティーを頼む時に「仕方なく」チョイスしていたカモミール。ある料理研究家の方が、カモミールをミルクで煮出してハチミツを入れて飲むドリンクを本で紹介していました。それなら!と、早速カモミールといつもの紅茶葉をブレンドさせ、ロイヤルミルクティーにしてみたら・・・なんだか良い感じ。カモミールの香りがリラックス効果大で、癒されます。

ハーブの好き嫌いがあるので、皆様にオススメ!とは言いきれませんが、カモミールを少し見直せます。ご興味ある方はお試しを。

2010年2月13日土曜日

3月のお知らせ

寒い日が続きますが、3月のメニューをご覧になって少しでも春の空気を感じていただけたら幸いです♪2月も回によって、まだご予約を受付できますのでお気軽にお問い合わせ下さい。また、スイーツ教室につきましては3/6の回で本メニューは終了となります。ご興味のある方はお早めにお願いいたします!

1dayベジタリアン料理教室<各回定員8名>
3月11日(木)七里コミュニティーセンター
3月18日(木)、26日(金)、28日(日)大宮生活館
10:30~13:00

※七里コミュニティーセンター・・・大宮駅発国際興業バス「大谷県営住宅」又は北浦和駅発東武バス「下田入口」停留所下車数分。駐車場有。七里コミュニティーセンター→行き方
※大宮生活館・・・東武野田線「北大宮」駅下車徒歩1分。駐車場なし。

【メニュー】ハレの日のごはん
・精進菜の花ちらし
 桜咲く頃の菜の花畑をイメージ。鮮やかな5色の彩りがテーブルを華やかに!
・よもぎ衣の山芋揚げ団子
 山芋のホックリ感を存分に楽しめる一品☆
・豆乳わらび餅風~うぐいすきな粉と手作り黒蜜~
 食感とお手軽さがクセになります・・・
・季節のお吸い物付き

 ○●○●  ○●○●  ○●○●  ○●○●  ○●○●  ○●○● 

ヘルシースイーツ教室<定員4名>
3月6日(土)あと1人
10:00~12:00 大宮生活館

・小豆ときな粉の和風ケーキ【卵使用】
 ふんわり、しっとりしたカステラのような生地に和素材を組み合わせた・・・みりんの香る大人のケーキ。
・甘栗プリン 紅茶のクラッシュゼリーをのせて【卵・ゼラチン使用】
 栗を茹でてペーストを作るのは一苦労。でも市販のマロンペーストは甘すぎて・・・そんな方にオススメ!卵は通常のプリンより少なめですが、コクのある味わいの蒸しプリン。

※ベジタリアン料理教室は100%植物性素材だけですが、スイーツ教室では卵・ヨーグルト・スキムミルクなど、一部動物性素材を使用します。その場合メニュー隣に明記してあります。

【参加費】 1回3000円 ※キャンセル料は5日前~前日は半額、当日キャンセルは全額頂いております。

【持ち物】エプロン、三角巾、ふきん(2枚)、筆記用具、お持ち帰り用容器(必要な方のみ)

【お申し込み方法】
syunsaikoubou.kurumi@gmail.comまで以下の内容でメールをお願いいたします。
①参加希望日②お名前③メールアドレス④電話番号(1番連絡の取りやすい番号)
※申し込み順でお席を用意いたします。申し込頂いて3日以内にお返事するようにいたします。定員に達し次第、締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。

たくさんの方とおいしい時間を過ごせる事を心よりお待ち申し上げております。

2010年2月11日木曜日

和の心


寒い日、何か温かいデザートが食べたくて・・・体に優しいものを、すぐに食べたい!という乙女(?)心。冷蔵庫を覗いたら美味しそうな寄せ豆腐。少し温めてスプーンで盛り付けて、その上にみたらし餡ときなこ。満足しました。

みたらし餡は、水とてんさい糖、みりん、醤油ほんの少しに葛粉(又は片栗粉)を溶かして火にかけ、とろみがついたらできあがり。生姜の絞り汁をきかせてみました。寄せ豆腐の優しい口当たりと甘みに、餡が絡み合い、すっかり和の心がつまったデザートに心身が温まりました。

2010年2月9日火曜日

日々のお手入れ


今日は食に関係のないお話をちょっと。皆さんは使い続けているスキンケア商品はありますか?私は5年位前から「松山油脂」(→HP)の愛用者です。写真のものは左から美容液、メイク落とし、スクラブ。シリーズがいくつか出ており、両側のタイプはオシャレな感じのパッケージでアロマの香りもプラスされているシリーズ。メイク落としはまた違うシリーズのもの。

洗顔石けん、乳液、クリームなどはオーソドックスなシリーズの、いかにも「松山油脂」です!というシンプルなものを使用しています(ご覧になれば納得のパッケージ)。私はいつもロフトで購入していますが、シリーズごとに売り場が異なったり、ハンドクリームは他のメーカーと同じ場所に並んでいたりと見つけるのが大変かもしれません。という訳で私も当時、このシリーズ達が同じ「松山油脂」のものとは気付きませんでした。「これ良さそうだな」と思って手に取ったもの達が、実は同じメーカーだったという出会いでした。

使い続ける理由は、安心安全であることはもちろん、手ごろな値段である事も大切です。「松山油脂」さんは反対に、本当にこの内容でこの価格で大丈夫ですか?とこちらが心配してしまいます。だからこそ、これからも使い続けて応援していきたいな・・・と思います。

2010年2月7日日曜日

侮る事なかれのあんこ玉


『舟和』と言えば「いもようかん」!と、誰もが思いますよね。私も昔はいもようかん片手にカフェオレを飲むのが大好きでした。しかし最近は甘さがヘヴィーに感じて滅多に食べなくなりました。

いもようかんとの詰め合わせで、「あんこ玉」をご存知の方も多いと思います。いもようかんを家族と奪い合うように食べていた当時も、あんこ玉に関しては「あんこの塊」という概念があり、我が家では人気がありませんでした。しかし、数年前詰め合わせを頂いた際、あんこ玉を何の気なしに食べてみたところ・・・今まであんこ玉を侮っていた自分を恥じました。。。

オススメは断然、フルーツテイストのあんこ玉!
「?」と思われるでしょ!写真のは手前が「苺」、奥が「みかん」。天然の色素を使っているので、苺もこんな色ですが食べると種の粒々感があるんです。苺もみかんも、果実の酸味があんこと好相性で甘さ控えめ。コーティングされた寒天とのバランスも良いです。

昔はオーソドックスな小豆、白あん、抹茶あんしか知りませんでしたし、もっと甘かった気もします。やはり時代に合わせて、甘さ控えめに改良されたのかしら・・・やはり今もこれらの王道はそれなりに甘さも感じますが、このフルーティーなあんこ玉は甘い物の苦手な方、和菓子が苦手な方にもオススメです!どうやら季節に合わせて栗や、冒険的な珈琲味なんていうのもあるみたいです。大宮のそごうデパ地下やルミネ1で1個から買えますので、ぜひお試しを♪

2010年2月5日金曜日

フェス!


我が家です。

・・・と言いたい所ですが、これは7日まで東京ドームで行われている「テーブルウェアフェスティバル」のテーブルコーディネート受賞作品の中で、私のお気に入りをパチリと撮影してきたものです。毎年行われているこのフェスに、やっと念願かなって行ってまいりました。

皆さん、シチュエーションやお料理の想定をした上でコディネートをしているので、とても勉強になりました。中央に展示ブースがあり、それを取り囲むようにして焼き物やテーブルウェアに関するものなら何でも、全国各地から出店があり、お祭りのような賑わいでした。展示以外はほぼお買い物スペースという感じなので、私は展示を見た後は、人ごみに負けてフラッと帰ってきてしまいました。。。

2010年2月2日火曜日

最近のおかず


冬に常備してある野菜・・・ねぎ、蓮根、大根。どれか1つでもないと寂しいです。飽きもせず、この3種の野菜はそれぞれ1日2回はおかずとして使用。旬の甘み、美味しさに勝るものはなく、だからこそ舌が体が何度食べても欲してしまうのだと思います。

ねぎはシンプルに、最後に焦がし醤油で味付けするのが定番だったのですが、最近本で見た「醤油:酒:黒酢=1:1:1」を控えめにジュッと回しかける味付けにハマッております。
写真手前は蓮根のナムル風。穴がなんとも愛らしい・・・サッと湯掻いて胡麻油、すりおろし生姜、塩、もみ海苔で和えたもの。蓮根は1㎝に輪切りにしたのを、これまたシンプルに塩で焼くだけというのが定番ですが、今日はおめかし。塩でなく、焼き目が両面についたところで、最後に鰹節とナンプラーをまわしかけて(入れすぎるとしょっぱいので注意!)食べるのもオススメです!冷めても美味しいのでお弁当によく入れます。

ブログ アーカイブ