2019年6月28日金曜日

原点

祖母から幼稚園くらいの時にプレゼントされた、私の料理の原点とも言える絵本を久しぶりに開きました。開いた瞬間、記憶が走馬灯のようによみがえり、驚くことにどの料理をよく作り、どんな味だったかまで思い出すことができました。

海外の本を翻訳したものなので、当時としてはとてもお洒落な絵がいっぱいで、目でも楽しめる子供のためのレシピ本です。卵料理の作り方と、卵を使った美味しいオープンサンドを紹介したページ↓よく開いたのでしょう…歴史あるシミが。
よく作ったのは、フルーツとチーズのオープンサンド。パンの上にマーガリン(当時はね!)を塗って、缶詰の汁気を切ったパイナップルを1枚のせ、スライスチーズをのせてトースターで焼く、それだけ。この本の中でおそらく一番簡単なメニューで、幼稚園生の私には立派な料理への第一歩。

当時、パンにフルーツとチーズをのせて焼くというのは斬新でした。フルーツの甘さとチーズの塩気が、今まで食べたことのない味で驚いた記憶があります。料理に目覚めさせてくれた大切な一冊です。

2019年6月25日火曜日

妹の親孝行

先週の父の日、私は毎年恒例のビールのプレゼント。妹は出先で何か美味しいものを買ってくるということになりました。

以前から何度か買っている「升本」のお弁当。おかずは、おおよそいつも同じなのですが、今月の季節のご飯はグリンピース。煮物は市販のお弁当としては薄味ですが、鰈の煮つけ・鶏団子・卵焼き等はしっかり甘辛い味。

普段は私の作る薄味料理で我慢⁉している父…本当は濃い味が好きなのです。この日ばかりは嬉しそうに、おかずを酒の肴につまんで大満足の様子でした。

升本のお弁当は、都内各所で販売されています。我が家がよく購入するのは、上野駅構内。エキュートやアトレで買えます。

2019年6月23日日曜日

寝かせて寝かせて

1週間のお休み、ありがとうございました。SNSから離れるだけでも、少し心身が楽になり開放的になります。

以前から気になっていた「寝かせ玄米」なるものを食べました。ネットで検索すると、寝かせ玄米について色々詳しい説明が出てきますので、ここでの説明は省略します。今回私は、「結わえる」というグループの店舗のものを食べました。

小豆入りでシンプルな塩むすび。モチモチとしてまるでもち米のようでした。胃腸が強くない私は、日常的に玄米を食べるのは重いので、普段は三分づき米を食べています。これなら毎日食べられそうなのですが、でも3日間寝かせるとは…ちょっと自宅では無理かな。

2019年6月16日日曜日

休息

恒例のブログ休息を1週間とらせていただきます。少し心と体を休ませていただこうと思います。

写真は最近見つけた、大宮駅東口の路地裏にあるフレンチ風のカフェ「ブローニュカフェ」。1ヶ月くらい前に訪れ、その雰囲気の良さに癒されました。

2019年6月13日木曜日

さすが石井さん!

成城石井オリジナルのマクロビクッキー。以前から売られており、何度かパッケージや材料が変わりながら、現在は写真の物に仕上がっています。

粉は全粒薄力粉、油はココナッツオイル、糖類はてんさい糖やドライフルーツが使われています。食感はサクッではなくホロッとしっとり風。小さなスコーンといった感じです。

ココナッツの風味がとても強く、甘みもじんわり広がるので満足感があります。ただ1つだけ難点が…お値段が高いのです。作り方や素材にこだわっているのだろうなと推測でき、信用できるのですが、でもやっぱり普段使いには難しい(涙)

2019年6月10日月曜日

取り合わせの妙

おそらく今季最後であろう摘みたて苺を、知人に頂きました。半分はジャムに、半分はデザートで楽しみました。苺があると、必ず作りたくなる1品…それは…

・苺
・クリーム(水切り豆乳ヨーグルト・カスタード等、その時手に入りやすいもの。ギリシャヨーグルトでもOK)
・ゆで小豆
・ココアパウダー

一見、苺+小豆+ココア(チョコ)は合わないように感じますが、この三位一体の美味しさを体感してから、私は取りつかれてしまいました。苺の季節は、ゆで小豆のストックを欠かさないほど。

今季最後とわかっている今回は、スポンジも重ねてトライフル風のスペシャルバージョンで作りました。苺の酸味、小豆の甘み、ココアの苦みをクリームがまとめます。ヘブン!

2019年6月8日土曜日

丼ランチ

いつも教室のチラシを置かせていただいている「カフェ&ギャラリー温々」さんで、久しぶりにランチを頂きました。この日は、たっぷりボリュームのあるものが食べたかったので、鮭の西京焼きがのった丼ぶりを選びました。

西京焼の味がちょうどよく、ご飯がすすみます。他、半熟卵・スプラウト・レタス・きゅうり・トマト・醤油漬けの長芋・グリルれんこん…美味しいオリーブオイルが全体にかかっており、女性が喜びそうな丼。

一番ホッとしたのが、赤だしのお味噌汁かもしれません。普段なかなか、関東では赤だしを飲む機会がないので、嬉しい一杯でした。ごちそうさまでした。

2019年6月4日火曜日

夜ふ菓子

空想菓子店おかしさん。売られているお菓子のネーミングセンスが独特です。この「夜ふ菓子」シリーズも面白い…「美助っ人(びすけっと)」「硬派な田中さん」

今回は、蜂蜜とジンジャーの固めのクッキー「ハミングバード」、ホロッホロの口当たりときび砂糖の優しい味「ほうじ茶丸」を購入。

甘さ控えめで体に優しいから、夜でも罪悪感なし⁉ある意味危険なお菓子。怪しい雰囲気いっぱいの店舗も、ぜひ訪れていただきたい。

2019年6月1日土曜日

試作の鬼

夏は、お子様対象のお仕事が立て込んでいるのですが、でも実際に忙しいのは「今」だったりします。メニュー構成やレシピ開発、材料の発注等…準備は今が山場。

試作を繰り返し、料理やスイーツの先に見えるお子さんの笑顔を想像して、ワクワクするようなメニューを考えます。お子様対象は普段とは全然違い、作りやすさや可愛い見た目に重点を置き、味付けも甘めに整えます。

写真は親子料理クラスでつくる「レインボーサンド」。あくまでも試作なので、当日は7色の色をパンに挟むカラフルなボリュームサンドに仕上がる予定。喜んでくれると嬉しいです。

ブログ アーカイブ