作り置きのパンがなくなり、今朝は雨も降っていることだしゆっくりパンケーキでも焼くかな・・・と久しぶりに作りました。
ホットケーキとどう違うのか?私の解釈ですが、ホットケーキは生地がポッテリ、焼いてふっくら厚みのあるもの。パンケーキは生地にヨーグルト(本当はバターミルクというバターを作る際できる脂肪分0のミルク)を入れたゆるめ、焼くと薄めだけどモチッフワッのもの。
①直径10cmくらいの小さめに焼く②弱火より気持ち強めの弱中火で焼くのがポイントかと思います。薄いので長時間焼くと、乾燥して固めの焼き上がりになってしまうので、なるべく短時間で仕上げる事がモチッフワッに焼けるコツなのです。
メープルシロップで食べるのも美味しいですし、お豆のペーストや蒸し野菜を添えて「甘くないパンケーキ」を楽しむのもオススメです!
0 件のコメント:
コメントを投稿