2015年8月30日日曜日

お灸でメンテ

夏らしからぬ気候で、体に不調を感じている方も多いと思います。でも、私も整体の先生に言われるのですが、それは「正常なんだよ」と。天気や季節の変わり目で、敏感に体が反応するのは「当たり前のこと」なのだそうです。

私の場合、仕事に支障がないくらいの不調なら、食べ物に少し気をつけ、散歩・ストレッチ・ツボ押しで血のめぐりを良くすることを意識しています。最近、それに加えてお灸を始めました。これが、とっても自分の体に合っている模様。

私は「せんねん灸」のけむりが出ないタイプのものを、薬局で買っています。ガラスの器に入っているのがお灸で、奥のミニ壷は終わった後、火消しの為に使っています。

お灸は台座にシールがついており、その上にちょこんと線香の極短いものが立っている感じ。火をつけてからすこしずつ温かくなり、全5分で終了。チクチクする熱さになったら、別の場所に移動すればOK。

1年くらい前から、「ツボ」について研究(?)していた成果を生かし、不調に合わせてそのツボにお灸をすえてリラックス。やみつきです。

2015年8月28日金曜日

10月料理教室のご案内

秋のリピートクラス「りんごの保存食づくり」
あの人気クラス再び!もしも、りんごが1箱届いたら…毎日がご機嫌になる、Happyな保存食を作ってみませんか?

【内容】
・干しりんご
…太陽と秋の風が作るナチュラルおやつ。時間のない人におススメの保存食。
・干しりんごとシナモンのグラノーラ
…朝食やおやつにピッタリの自家製グラノーラは、自分好みの配合に変えられるのが嬉しい。
・干しりんごのノンシュガーディップ
…甘さを最大限に引き出し、パンやクラッカーのお供はもちろん甘味調味料として使えます。
・りんごのミンス
…ドライフルーツたっぷり英国のお菓子作りに欠かせない「ミンスミート」をヘルシーにアレンジ。
・りんごのミンスのフラン 
…フランはスペイン語でプリン。カラメル代わりのミンスが、なめらかな生地と溶け合います。
・ふんわり全粒粉入りパンケーキ
…ちょっとしたコツで卵・乳製品を使わないのにふんわり!ディップやミンスを添えて…
 
※一部、あらかじめ仕込んだものをご試食いただきます。
※減農薬りんごを使用します。
 
●日時など
10月17日(土) 満席
10月21日(水) 満席
10:30~13:30
場所:大宮生活館
東武野田線「北大宮」駅下車徒歩1分。駐車場なし。さいたま市大宮区土手町3-202-1第2大野ハイツ1F
参加費:4500円

*材料費の関係で、昨年より参加費をあげさせていただいております。
*女性の方のみ(女性のご友人・パートナー様とご一緒の場合、男性も可)
*お子様とのご参加可。予約時にご相談ください。お子様もご試食希望の場合、1人¥500で承ります。

●申込み方法
HPの応募フォーム又はinfo@syunsaikoubou-kurumi.jpまで以下の内容でメールをお願いいたします。 
①参加希望日②お名前③メールアドレス④電話番号(1番連絡の取りやすい番号)

※お申込み頂いて3日以内に返信するようにいたします。最近、迷惑メールホルダーに振り分けられてしまうケースが見受けられますので、返信がない場合そちらもご確認の上、恐れ入りますが携帯09016919171までご連絡下さい。定員に達し次第、締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。 

たくさんの方とおいしい時間を過ごせる事を心よりお待ち申し上げております。

2015年8月26日水曜日

恋しいお弁当

リフォームのため、猫の額ほどの台所でのごはん作りを始めてから、お弁当を作る余裕がまったくありませんでした。今年いっぱいは割り切って、おにぎりのみや外食のランチでしのごうと思っていました。

しかし、週に何度もとなるとやっぱりお弁当が恋しくなります。少し早起きをして、前日の夕飯のおかずを残りを詰めて、久しぶりに簡単なお弁当を作りました。

・炒り卵と高菜の2色ごはん
・さつま揚げ
・あらめの五目煮
・漬け物

いつもながら、色気のないお弁当。でも、やっぱりお弁当はイイ!小箱の中にギュっと詰められたものを、ときほぐすようにゆっくりと頂く時間は、慌ただしい1日の中で脳内をもほぐしてくれるようです。

2015年8月23日日曜日

10年ぶりの再会

石垣島の辺銀食堂で作られている「石垣島ラー油」。10年前に石垣島を訪れた際、「ムムムッこれはただ者ではないラー油だ!」と食いしん坊の鼻が利いて、買って帰りました。食べるラー油ブーム前だったので、この味に衝撃を受けたのを今でも覚えています。

その後、この石垣島ラー油も本島に渡ってきました。沖縄物産展で見かけると、値段が1.5倍くらいに跳ね上がっていて、横目で見ながら10年が経ってしまいました。

先日、スーパーで10年前の正規の値段(?)で売られているのを発見。あの味に再会したくて、つい手に取りました。そしてこの夏、我が家でラー油ブームの遅い到来。冷やし中華、冷や奴、サラダ・・・

つまり、何にでも合うのです。とにかく、食べる直前にタラッとすると、香りも立つので料理を引き立ててくれる。辛いだけじゃない、この旨味、夏はやっぱりラー油です!

2015年8月21日金曜日

すずかおり

納豆、好きです。普段は生活クラブ生協で注文していますが、色々な納豆を試したり、その日気分で選びたいというマニアな部分もあり、スーパーで買い足すこともしています。

3段1Pが基本ですが、ちょっとお高めの2段1Pや、写真のような高級納豆もご褒美気分で買います。「すずかおり」は納豆専用の極小粒大豆で作られた山形の納豆。

高級納豆でも、他商品とそんなに差はないのでは?と高をくくっていたのですが、今までのとは少し違いました。表現しづらいのですが、一粒一粒が「姫肌」というか、表面がツルンときれいで粒ぞろい。

豆の風味を味わってほしいという作り手の思いなのか、添付のタレも角がなくまろやかで、辛子もついていませんでした。ごはんとの絡みも最高!また食べたいな。

2015年8月19日水曜日

夏休みとおばごはん

今年はお盆中に、2日連続で休みが取れたので、母の実家の栃木に行ってまいりました。幼き頃、夏休みの大半をここで過ごしており、帰るとホッとできる場所。

田園風景の広がるお気に入りの散歩道。夕暮れ時、激しいほどに鳴く蝉の声、でも全然うるさく感じないのは心が満たされているからなのか。
ここ数年、ブログに訪問くださっている方には、お馴染み(?)の「おばごはん」シリーズ。おばが、私をもてなしてくれる何でもない昼ごはん(前回前々回

明太子入りのおむすび、地元で採れた青菜とかぼちゃの味噌汁、五目がんもの薄煮。今回はいつも以上にシンプル。それなのにどれもとびきり美味しい。聞くと、ちゃんとダシをとって作っていました。

そして、料理講師をしている私をもてなすのは、実は緊張すると明かしてくれました。お恥ずかしながら、私は普段かつお&昆布できちんとダシをとらないので、丁寧な仕事ともてなしの心に感動しました。

おばさん、いつもありがとう。

2015年8月17日月曜日

新習慣

リフォームの為、手狭な台所でのごはん作り・・・特に朝の時間帯は、忙しさと狭い部屋での人口密度の高さに、効率良く作って→食べる工夫が必要になりました。

我が家の朝は、味噌汁を飲むごはん派と、スープを飲むパン派がいます。一見大変そうですが、スープは時間のある時にまとめて作るポタージュの素を、豆乳でのばすだけ。味噌汁はちゃんと作りますが、他におかずを作るわけではないので、そんなに大変ではありませんでした。

しかし今の状況ではそれでも大変。そこで、パン派も味噌汁になりました。味噌汁の具を煮る間に、鍋の上にザルを置いて蒸気でパンを蒸す(トースターも使えない為)。

先日、午前中は仕事がなかったので、フライパンで軽く焼いたなすを味噌汁に入れました。おろし生姜をたっぷりのせた夏の味噌汁。パン派の私の新習慣。

2015年8月12日水曜日

星乃珈琲

昨年あたり車で数十分の場所に、星乃珈琲がオープン。前を通過するたびに、入ってみたいなと思いつつ、その機を逃していました。

週末、珍しく家族の予定が合い、「行ってみようか?」ということになり、昼下がり涼みに行きました。店内は想像していたより、ゆったりとした雰囲気で、家族連れが多く和やか。

サンドウィッチにもそそられましたが、名物のスフレパンケーキとお茶で、のんびりと。シロップは、メープル・黒蜜・蜂蜜から選べます。

こういった、家では絶対に作れないものを食べるのは、とても嬉しい。手づくりも美味しいけれど、時にお店の味を堪能するのもよい勉強です。

2015年8月8日土曜日

エヌ・ハーベストのスパイス

夏はカレーだけではなく、普段のおかずにスパイスを上手に料理に取り入れると、食欲もわきます。以前は量販店でも気軽に手に入るS&B有機スパイスを購入していましたが、最近はエヌ・ハーベストを愛用しています。

一部自然食品店などで見かけますが、ネットだと全種類からお好み3種を選んで、送料込¥1000というお安さ。ホールもパウダーも選び放題で、何を3種類買うか迷います。

今回はジンジャーパウダー、コリアンダーホール、クミンシード。つい、様々なスパイスに手を出しがちですが、クミン・コリアンダー・ターメリックあたりからスタートするとよいかもしれません。

2015年8月6日木曜日

るるるるおかしさん

なんともポップでキュートなおかしやさん「おかしさん」。以前本店には訪れたことがあるのですが、さいたま新都心に新しくできたコクーン2内に支店「るるるる~」ができました。

クッキーなど、愛嬌のある名前やファンシーなアイシングで、プレゼントに喜ばれそうなものが並びます。今はレジ脇の冷蔵ケースに並ぶ、マンゴープリンなどの冷菓にぐっと心が動きます。

見かけの可愛さだけではなく、中には白砂糖・乳製品・卵を使用しない味わい深いクッキーも。そのうち、上「硬派な田中さん」黒糖ときなこのクッキー、下「美助っ人(びすけっと)」メープルシュガーのクッキーを購入。

両方とも菜種油、黒糖orメープルシュガーなどで作られ、噛むほどに旨い。そういえば最近、スルスルと口当たりのよいものばかり食べていたと気付かされました。少しクーラーのきいた部屋で、お好きな飲み物と頂いてみては?

2015年8月4日火曜日

昭和な毎日

このレトロな外灯がつく小屋、今ここで家族でひしめき合って生活しています。左に見えるのが我が家・・・そう、リフォーム中なのです。米や野菜の納屋として使っていた場所に、炊事場を作り、6畳ひと間のスペースを作りました。

今まで使っていた全自動洗濯機、エアコン、オーブンなど最新(!?)家電は納屋には持ち込めず、懐かしい2層式の洗濯機、冷蔵庫のような大きさのクーラー、扇風機での生活。

今までの生活は、いかに「スペース」と「家電」に助けられていたのだと実感する毎日。限られたスペースで頭を使ってのごはん作り、屋外に設置した洗濯機のブザーが鳴るたびに、家事を中断。いつもの倍、時間がかかります。

こういうことがなければ、私の上の世代の方々の家事の大変さは、一生体験できなかったと思うのです。私はパソコン仕事で頭を使うより、家事で頭と体を使う方が性に合っているようです。おかげで、毎日ぐっすり眠れます。

ブログ アーカイブ