2012年9月28日金曜日

癒しスポット

北浦和駅西口徒歩数分の場所にある埼玉県立近代美術館。この周辺の北浦和公園を含め、雰囲気が好きで、ちょっと心が疲れた時に立ち寄ります。

館内のデザイン性のある椅子は、落ち着く座り心地。ミュージアムショップは、コンパクトながら素敵なグリーティングカードや遊び心のあるインテリアグッズがあり、見ているだけで楽しくなります。

目の前にある噴水の広場は、決まった時間にオーケストラが流れ、音に合わせて水が強弱をつけながらちょっとしたショーを見せてくれます。夜はライトアップもあって、ムーディーです♪

でも実は、展示を見たのは数回。公園の散歩や、美術館ロビーの出入りは数知れず・・・(笑)

2012年9月26日水曜日

食いしん坊の性

先日、仕事でだいぶ昼時間をオーバーしてしまい、帰宅後にお腹ペコペコ状態の中、大急ぎで作ったランチ。サンドの挟み具合や盛りつけも、早く食べたい空気が伝わってしまうザックリ感(笑)

サンドはナスを焼き、冷蔵庫にあった豆のペーストと合わせたもの(手前)。試作で余ったカットマンゴーと、塩麹入り豆腐ディップを塗ったデザートサンド(奥)。塩麹ディップがマンゴーに合うの?と思うかもしれませんが、塩麹と合わせて2・3日寝かせたディップは、豆腐っぽさが抜けてほぼ濃厚なクリームチーズのよう。ジャムと合わせると最高なのです。

お腹がすいているなら、とりあえずパンをかじるとか、ごはんに納豆をかけてササっと食べちゃうとかすれば良いのですが・・・どんな時も1食たりとも無駄にしたくない、食べることを楽しみたいという食いしん坊の性が直せないでいます。

食べ終わった時、思うこと・・・「やっぱり作って良かった~幸せ!」この瞬間を味わいたいがため、せっせと作ってしまうのですよね。。。

2012年9月24日月曜日

サーモンとアボガド

アボガド×サーモンは、カリフォルニアロールに代表されるように、誰もが認める黄金コンビです。

この夏の我が家の夕食には、近年になく何度もアボガドが登場しました。家族全員が、「ハマッた」のです。今日は少し暑さがぶりかえしたので、さっぱりとスモークサーモンとアボガドのロール寿司を作りました。

ごはんは梅酢と白ゴマを入れて、具材とごはんの間には青しそを挟みました。切る時は①ラップをしたまま②1回ずつ包丁を濡れ布巾で拭いて切ると、きれいに切れます!

☆10月教室「I LOVE かぼちゃ」のご案内☆
詳細と予約状況はこちら♪をチェック

2012年9月22日土曜日

おぐら

9月は1年を通して一番小豆もんが食べたくなる季節です。お彼岸のおはぎも楽しみの一つ。特に今日のように涼しくなった日は、小豆が恋しい。

お彼岸のお遣い物を買いに、浦和の「はら山」に行きました。看板商品のどら焼きは、その日のうちにいただくのがベストです。ふっくらとした生地とあっさり餡の風味が、当日と次の日とでは一味違うんです。

珍しい白餡、うぐいす餡も好きですが、やはり今日は「おぐら」!甘いものが苦手で、普段どら焼きはめったに食べない私も、はら山のどら焼きだけは別物なのですよね・・・。

2012年9月19日水曜日

クッキーから見えた「いい加減」さ

暑さのせいもあり、最近めっきり買っていなかった市販のクッキー。急なお客様の予定があり、小菓子を用意すべく選んだ一品です。スーパーのクッキー売り場の中では値段が高めで、前々から知っていたものの、何となく手が出ませんでした。

これが久しぶりに自分の中で大ヒット!まず、甘さが控え目で、アーモンドとチョコチップの量が程よく、上品な大人のクッキー。正直、お子様にはもったいないので、こっそり自分のためだけに食べてほしい・・・。

市販の物は、ショートニングや添加物など気になる点もありますが、たまのティータイムに楽しむくらいなら、知識ばかりが先行して「あれはダメ、これはダメ」とストレスをためてもいけないのかなと、最近は思っています。

口に入れた時、食べ終わった後、その時心から「美味しさ」を感じたなら、食べられたことに感謝。一口食べて「ちょっと甘いな」とか、食べ終わった時「胃に重かったな」とか不調を感じたなら、次の食事などで自分なりにバランスを取ることにしています。

普段の食生活にきちんとしたベースがあれば、多少のブレは自力で修正できますし、自分の体に必要な物か否かを判断することもできるような気がします。生活全般において、「完璧」ではなく、「いい加減(塩梅)」を目指して自然体で過ごしたいものです。

2012年9月17日月曜日

八宝粥

11時頃に早めの昼食を取らねばならなかった日、あまりお腹もすいてなかったので、駅ナカのスープストックでスープだけでも食べようかなと入店。

最近、夏の軽い胃疲れを感じていたので、「東京八宝粥」というお粥にしました。上にフライドオニオン、別皿に黒酢ジュレと香菜が添えてあります。

きちんと取った鶏ガラスープとホタテの貝柱の出汁がしっかりしていて、高麗人参も入っているとか。えび、ヤングコーン、枝豆、しいたけ、しょうがなど、夏の名残りを感じる具材も少しミックスされており、軽やかでした。

2012年9月14日金曜日

切なさに見つめられて

先月、雑貨店に立ち寄りぶらぶらしていたら、こんな子がいました。箸置きらしいのですが、値段も安かったので、とにかく深く考えずお家に連れて帰ることにしました。

テーブルの上にポツンと置くと、「何かのせて・・・」とその切なげな目に訴えかけられ、毎日梅干しをのせたりナッツをのせたりしています。キッチン以外の別室に移動する時、お茶と共にちょっとつまめるものを入れるのに重宝している日々です。

2012年9月12日水曜日

気の抜けた朝

土日に仕事の場合が多く、世のサラリーウーマンが慌しく出勤するであろう平日に、ポーンッと私の休日がやってくることはしばしば。出勤する家族達を横目に、頭と体と心が解放され、良い意味で力の入らない朝。

いつもはお決まりの朝ごはんを食べるのですが、そういう日はなんとなく「自由」を楽しみたくて、朝ごはんも遊びます。

冷蔵庫に蒸し煮したかぼちゃがあったので、豆乳・ジンジャーパウダー・野菜ブイヨンと一緒にミキサーにかけただけの、「クラッシュジンジャーパンプキン」(勝手に命名)に挽きたての黒胡椒をパラリ。前回のブログに公開したクランブルケーキと穀物ラテ。

ケーキは我が家仕様でかなり甘さを抑えてあり、卵も乳製品も使わず仕上げたベジタリアンケーキなので、朝から美味しくいただけました。食事に「コレ」という決まりを作らず、たまには型から外れてみるのも楽しいものです。

2012年9月8日土曜日

ブルーベリーのクランブルケーキ

暑さが和らいでくると、少し創作意欲も復活。夏は封印していた・・・というより、まったく作る気力も食欲的にもそそられなかった焼き菓子を久しぶりに作りました。

夏にたくさん取れたブルーベリー。そのまま食べたりジャムで楽しんだりしていましたが、暑さが一段落したら、6月に教室でご紹介したマフィンやケーキなどお菓子作りに使いたいと思い、冷凍しておきました。

まだ暑い日が続きますが、こうした焼き菓子と紅茶を心から美味しくいただけるのは、確実に秋がやってきている証拠だと感じます。

2012年9月6日木曜日

10月教室のお知らせ

10月教室では、かぼちゃの美味しい季節に、かぼちゃ好きにはたまらない至福のスイーツをご紹介します。お子様の休日には、親子参加が可能です(乳幼児をお連れの方はご相談ください)。本来は卵や乳製品が必要なメニューを、身近な材料であっという間に作れる嬉しいレシピです。

9月「秋の味覚でほっこり創作和食」も日にちが迫ってまいりました。残席数のご確認はコチラから☆どうぞ・・・皆様のお越しをお待ちしております。

●○10月教室「I LOVE かぼちゃ」○●
10月26日(金)10:30~13:00 残2席(又は親子1組)
10月27日(土)10:30~13:00 残1席(又は親子1組)
10月31日(水)10:30~13:00 残1席(又は親子1組)

場所:大宮生活館
 東武野田線「北大宮」駅下車徒歩1分。駐車場なし。さいたま市大宮区土手町3-202-1第2大野ハイツ1F
参加費:3000円
 ※幼稚園~小学生のお子様とご参加の場合、お1人につき800円頂戴いたします。
定員:6名(2名より催行)

メニュー
・ベイクドパンプキン
 スイートポテトのようなプリンのような・・・濃厚でなめらかな舌ざわり
・かぼちゃカスタードとフレンチトースト
 色々なお菓子に使えるカスタード。今回はゆるめに仕上げてフレンチトーストにON!卵なしで作るフレンチトーストもお楽しみに☆
・カラメルソースとシナモンくるみ
 2品のスイーツにお好みでトッピング♪ かぼちゃの皮を利用したカラメルソース、シナモンをまとい、カリッと仕上がった大人のくるみ・・・普段のおやつにも使えます。
・雑穀ミネストローネのまかないスープつき
 ※すべて卵・乳製品不使用
 ※調理の都合上、今回はデモが多い形式となります。

●○申込み方法○●
HPの応募フォーム又はinfo@syunsaikoubou-kurumi.jp(メールアドレスが新しくなりました☆)まで以下の内容でメールをお願いいたします。
①参加希望日②お名前③メールアドレス④電話番号(1番連絡の取りやすい番号)
※お申込み頂いて3日以内に返信するようにいたしますが、返信がない場合恐れ入りますがもう1度ご連絡下さい。定員に達し次第、締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。

たくさんの方とおいしい時間を過ごせる事を心よりお待ち申し上げております。

2012年9月4日火曜日

キタアカリのコロッケ

少し暑さが和らぐと、気持ち的にも体力的にも、ごはんをきちんと作る余裕が生まれます。昨夜はずっと作りたかったコロッケを、作ることができました。前夜がドライカレーだったので、その残りをジャガイモに混ぜ、コロコロのカレーコロッケに!

じゃがいもは、毎年「男爵」と「キタアカリ」という品種を育てていますが、今年から「キタアカリ」一本にしました。というのも、男爵には悪いけれど「キタアカリ」は男爵のホクホク感に、ねっとり感と甘みが加わった最強の美味しさを持っているからです。

切り口もカスタードクリームのような黄色で、ポテトサラダなど作っても美味しそうな色合いを演出。あまりスーパーで見かけませんが、見かけたらぜひお試しあれ☆

2012年9月1日土曜日

パンケーキ!

先日、久しぶりに大宮駅構内の東口寄りにある「コラゾンカフェ」で、ランチをいただきました。フワッフワのパンケーキは健在で、熱々の焼き立てにナイフを入れる瞬間が何とも幸せな気分です。

パンケーキ3枚とビーンズ&グリーンサラダ、スープ、杏仁豆腐、ポットサービスの紅茶がランチセットになっています。半分はメープルをたっぷりかけて「甘」でいただき、半分は添えてあるサラダと一緒にお食事パンケーキとして「辛」でいただくのが私流。

場所はちょっとわかりにくいのですが、ルミネのスタバに行く為のエスカレーターの向かい側に、ひっそりとあります!

●○9月1dayベジタリアン料理教室は「秋の味覚でほっこり創作和食」でお待ちしております○●

ブログ アーカイブ